合格祈願!

◆合格に向けて◆


おはようございます☀ 会長 奥野です♪


本日の投稿は、いよいよ今週末日曜日に迫った日本ボクシング連盟公認「関西演技競技会・演技トーナメント」に向けた最終調整の様子をお届けさせていただきたいと思います📣


この関西演技競技会と演技トーナメント。


当ジムからはこの3年間で計25名ほどの方が参加しています。


まず競技会についてですが、こちらはC級・B級・A級の順に沿って審査が行われ、その審査内容は主に以下の通りです。


●各攻撃・防御等の基本動作ができているか。


●足を使ってのフットワーク動作ができているか。


●実際に試合を行う上での基礎体力は十分か。


等々、実際に相手と向かい合って殴り合う等の試合とは全く関係の無い種目となり、受験するランクが上がるにつれてその難易度は上昇。


演技トーナメントはその延長にあたり、各階級毎のトーナメント方式にてシャドーボクシングやミット打ちの成度を競い合う種目となっております。


このように、アマチュアボクシングにおいては実際に殴り合わない種目や競技も存在しております。


またマスボクシング同様、近年ではお互いの技術の精度や体力的な部分を競い合う種目も増えている事から、競技としてのハードルは確実に下がっています🌱


ご家庭やお仕事の事情、身体的な問題で殴り合いの本格的な大会や公式戦には出場が難しい方も、こういったボクシングの技術を純粋に競い合う種目であればまた話は別かもしれません(^^)


できるかぎりのサポートはさせていただきますので、上記のようなお悩みをお持ちの方は是非お気軽に当ジムにご相談くださいね🍀


さあ、合格目指してFight!

PLACEボクシングフィットネスジム公式サイト

0コメント

  • 1000 / 1000