大切な要素

◆適度な距離感◆


こんにちは。会長 奥野です🍀


いよいよ本格的なお盆休み期間に突入しましたね🎐


当ジムの皆さんも、この期間中に帰省や旅行にと。


予定を立てておられる方が大勢おられるようです☺️


そんな連休前最後のトレーニングで仕上げにかかるナイスミドルエイジが、ここに二人。


お二人とも当ジムの在籍年数は3年以上。互いにミットを持ち、豪打を受け合う姿とは裏腹にとにかく穏やかで優しい(*^^*)


私も折々に何かと甘えがちになっています(^^)…


そんなお二人同様に、当ジムにはいわゆるベテラン会員さんが大勢在籍されていますが、皆さん当ジムの主旨を快く理解してくだっている方たちです✨


入会間もない方に偉そうな態度をとったり、やたらと上から目線で物申したりする方はおられません。


皆さん個々に他の会員さんと適度な距離感で接してくださり、求められればクドくならない範囲で適切なアドバイスもしてくれます。


体育会系色が色濃いボクシングという競技においてはある意味、異質ではあるのでしょうか🤔


ですが大人になり社会人になってから何か習い事をするとなった時。


その場所で変な上下関係や、特定の方だけが満足するようなコミュニティが存在する中での活動をしていくとなると少しハードルが上がるような気もします。


中にはそういった場所を好む方もおられるかもしれませんが、私は苦手🙅


キャリア・年齢問わず、皆さん個々に適切な距離感で。且つ楽しんでトレーニングをしていただけるのが当ジムのカラーだと自負しております🌱


ボクシングジムや何か習い事をできる場所をお探しの方で、変な体育会系のノリがあったりするのは嫌だなあ〜。とお悩みの方は是非一度当ジムへお問い合わせください♪


もしかしたら、以外としっくりくるかもしれませんよ🔎


PLACEボクシングフィットネスジム公式サイト

0コメント

  • 1000 / 1000