基礎とは
◆基礎の重要性その①◆
こんばんは。 会長 奥野です🌓
本日はジムの定休日でしたが、ここ1週間のジムの様子を写真でお届けさせていただきます🔎
以前から当ジムは初心者が多数を占めるジムとしての取り組みを重点的に行ってきましたが、11月と12月に参加予定のイベントが控えているのもキッカケとし、更に全体的な基礎やマスボクシングの指導に力を入れております。
そして私自身、先日のスパーリング大会参加者の練習パートナーとしてスパーリングを行う中でより基礎の重要性を痛感しました。
どのようなスポーツにおいても共通事項かもしれませんが、ある程度の基礎が身に付いていないとその先の応用が利きません。
算数で言うところの足し算と引き算ができないと、かけ算とわり算はできないのと同じですよね☺️
ですが基礎を徹底して反復する事こそが地道で時間のかかる作業(・・)💦💦
(栄光に近道は無しとはまさにこの事…)
ではいかにしてそれを楽しく、意欲的に取り組めるかを次回の投稿であくまでも私なりの意見や角度でお伝えしたいと思います🥊
乞うご期待♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
当ジムはダイエットやフィットネス、ボクシング技術習得等様々な目的でジムに来られる方のためのジムです。
●過度に無理なトレーニングをさせない。
●その時々で失礼の無いようにコンディションの確認
をとる。
等々注意事項として徹底して取りくみ、また初心者大歓迎のジムを謳っておりますのでボクシング未経験者や入会して間もない方の指導を比較的優先させていただいております。
※もちろん、元々の経験者の方を放置したりはしませんのでご安心ください🌱
希望であれば、経験問わず一から指導させていただきます✨
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
#アマチュアボクシングジム#初心者大歓迎#ダイエット#大阪港区#弁天町ボクシングジム#女性コーチ在籍
#弁天町 #大正区#西九条#九条#朝潮橋#阿波座#本町#大阪港#コスモスクエア#野田#森ノ宮#堺筋本町#新町#谷町四丁目#天王寺 #松屋町#此花区#福島区#尼崎#西淀川区#西長堀#無料体験#instagram#浪速区
0コメント